Netflix original 作品一覧 韓国の人気俳優&女優一覧

イム・シワンさんが出演するNetflix韓国ドラマ&映画のおすすめ作品はどれ?

インスタ @yim-siwang

イム・シワン ( Yim Siwan ) さんが出演するNetflix韓国ドラマをおすすめする理由!

イム・シワン ( Yim Siwan ) さんは、韓国の9人組の男性アイドルグループ ZE:A とそのサブグループZE:A Fiveのメンバー。

2012年のMBCドラマ過去最高大ヒット作『太陽を抱く月』の子役として主演し俳優デビューしています。

それ以来、「演技ドル(アイドルが演技すること)」として多くの作品の中で大活躍しています。

そんなイム・シワンさんの作品で特におすすめが次の3つ。

  • 『ミセン』 2014年
  • 『それでも僕らは走り続ける』 2020年
  • 『スマホを落としただけなのに』 2023年

イム・シワンさんのプロフィールから魅力を探ってみた?!

-イム・シワン ( Yim Siwan ) さんのプロフィール-

イム・シワン ( Yim Siwan ) さんは1988年12月1日生まれ。

血液型B型。身長168cm(175cmの説あり?!)

端正な顔立ちと、すっきりと整った目鼻立ち、そしてポッチャリした可愛い唇に、年齢も性別も超えた美しさに誰もが魅了されるでしょう。

女性のような顔立ちからは想像できないほど役作りには目を見張るほど。

各出演作でも全力で取り組む演技力はすばらしく、映画やドラマで数々の賞を受賞しています。

イム・シワンさんの笑顔はとても明るく、周りを明るくするだけでなく心も温かく包み込んでくれそうな優しさがあります。

ソフトな口調で優しく耳元で、励ましてもらいたいファンも多くいるはず。

端正な顔立ちは、いつまでも眺めていられる、飽きのこない美しさ。

時代背景も選ばず、どんな役も熱心に取り組んでいるイム・シワンさんの作品はどれも見どころがあります。

そんなビジュアルと演技力をそなえたイム・シワンさんが演技ドルを代表する俳優として

  • 「2015年百想賞芸術大賞 テレビ部門」 男子新人演技賞
  • 「2015 CATV放送大賞」 優秀演技者賞
  • 「2022年 釜日映画賞」 助演男優賞
  • 「2022年 ロンドンアジア映画祭 (LEAFF)」 Rising Star Award

と数々の賞を受賞しています。

ここではイム・シワンさんのプロ意識が高い役作りと端正な顔立ちの美しさに魅せられる3つの作品を紹介します。

イム・シワンさんが出演するNetflix韓国ドラマ&アマプラでおすすめの作品とは?

俳優イム・シワンさんのNetflixおすすめ作品

  • 『ミセン』 2014年
  • 『それでも僕らは走り続ける』 2020年
  • 『スマホを落としただけなのに』 2023年

性別、世代を超えて見逃したくない韓国の人気ドラマ&映画のうち3作品。

ロマンチックヒューマンドラマ、スリリングなサスペンス映画そして世代を超えるヒューマンドラマ。

幅広いジャンルで、いろんなイム・シワンさんをじっくり楽しむことができます。

この3作品でイム・シワンさんの端正な顔立ちを活かした役作りと演技力の奥深さに納得できること間違いなしです。

イム・シワンさんが出演するNetflixで泣けるドラマ『ミセン』2014年

イム・シワンさん演じる商社のインターンとして採用された派遣社員。

この作品は、誰もが、出演者の誰かを自分に投影してこの作品を見入ってしまうのではないでしょうか?

等身大の自分がそこにいる、がんばれ「自分」と。

舞台は商社。

一流大学を卒業して、エリート社員になった人、そうでない人。

普通の大学を出て、時間をかけてすこしだけ出世できた人。

大学だけではなく、語学やITのスキルも磨いて企業戦士を目指して入社した人。

順風満帆で出世をした上司、そうでない上司。

様々な会社の社員の人間模様が描かれています。

イム・シワンさんは、チャン・グレという名の高卒認定でコネ入社の、ある意味現実社会では入社できるはずもないと思われる経歴の持ち主。

周りの同期の社員からも当然、受け入れがたい存在。

しかし、囲碁の道を進んできたチャン・グレの頭の回転と俯瞰力は高卒認定だけでは評価できない能力。

そして、戦略の立て方が企業戦士たちと比べたら、まるで異なる世界の視点を持っています。

そんなチャン・グレが周囲の人が持っていない能力もっていても、会社の中で会社人間としてたたかれながら一人前になろうとひたむきな努力を続ける姿に、誰もが応援したくなってくる人物。

イム・シワンさんが、素朴な人柄でありながら内面で爪を隠してターゲットを狙う鷹のような戦略を淡々とたててしまうチャン・グレを演じています。

正社員になりたくても、派遣社員から正社員に登用されて採用されることのない一流企業。

同期社員や上司と一緒に仕事をしているとはいえ三流以下扱いされながらも、淡々と実直に囲碁の世界で生きてきた青年があらゆる手を考え抜き大商社で生き残ろうと努力する。

そのひたむきさをイム・シワンさんは真摯に演じています。

努力だけでは出世できない、生き残れない企業戦士の世界。

その世界をどのように泳ぎ切るのか、毎回のエピソードの展開にぐいぐい引き込まれていきます。

チャン・グレと知らず知らずのうちに、一緒に笑い、一緒に泣く自分を発見するかもしれません。

見る人がチャン・グレを応援したくなる気持ちがうまれる、そんなチャン・グレを演じるイム・シワンさんのすごさをこの作品でじっくり楽しんでください。

イム・シワンという俳優を忘れて、チャン・グレを応援していたら、それはイム・シワンさんの演技力の賜物と言ってまちがいないでしょう。

演技ドルを超える演技といいたくなるほど、作品に染まりきって演じ切るイム・シワンさんをみたいなら、この作品は外せません。

イム・シワンさんが主演するNetflix オリジナルシリーズ『それでも僕らは走り続ける』 2020年

韓国を代表する短距離選手として活躍するイム・シワンさん演じるキ・ソンギョム。

キ・ソンギョムは、父は政治家、母は女優、姉はトッププロゴルファーという有名人の家庭で何不自由なく育ちます。

普通の家庭とは異なる環境の中で孤独を感じなかったわけではありません。

常に冷静で優しさや正義感をしっかりもっているまっすぐな性格に成長したのです。

ただ、ちょっと人間関係や世間に疎いタイプ。

かたや、映画の翻訳家として生きてきたシン・セギョン演じるオ・ミジュ。

彼女は生い立ちが訳ありでもキャリアを積んで仕事を愛する自立した女性。

自立しているとはいえ若気の至りで、オ・ミジュは翻訳した映画の打ち上げで、学生時代お世話になった恩師である教授を怒らせてしまいます。

その帰り道、オ・ミジュはキ・ソンギョムにぶつかって転んでしまい、そこから二人の人生は絡み合い始めます。

とはいえ、そのときは彼と花火のおかげで打ち上げの失態から逃げることができたものの、オ・ミジュは、大切にしている銃の形をしたライターをキ・ソンギョムの手に残したまま姿を消してしまうのです。

陸上の合宿所が目の前にあるアンナム国際映画祭にキ・ソンギョム選手は母親と出席し、レッドカーペットにあがる華やかな生活を送るキ・ソンギョム。

合宿所の仲間からも、お金持ちの家庭として当然のように一目置かれています。

しかも、短距離の成績も2位という好成績。

そんなある日、イム・シワンさんが演じるキ・ソンギョム選手は、後輩のいじめを目の当たりして怒りをあらわにします。

正義感の強い彼は、見逃すことができません。

何とか解決しようと持ち前の行動力で動き始めます。

その頃、オ・ミジュは銃を失って調子が出ず、恩師である教授への謝罪もうまくいかず調子がいまひとつ。

そこへ、キ・ソンギョム選手の父親が選手の合宿所へ海外メディアを含んだインタビュー取材を計画し、キ・ソンギョム選手に同行して海外メディアに対応できる通訳を探し始めます。

その通訳の候補に挙がったのが、オ・ミジュ。

オ・ミジュは乗り気ではなかったものの教授のへ謝罪の意を示すために仕事を受けることにしたのです。

この海外メディアの対応から、二人の距離は急接近し、大きな展開を迎えることになります。

いじめ問題は、世界で起きている問題。

そのいじめを見逃すことなく、自分の責任において追及するキ・ソンギョム選手。

もちろん、責任を取って選手生活が終わるかもしれないときも、自立した女性のオ・ミジュとの関係は切れることがありません。

二人は、それぞれの信念を持ち走り続けることをやめることはないのです。

イム・シワンさん演じるキ・ソンギョムは、彼女の自立した生き方に影響を受け、もともと父親の傘の下に収まるタイプでもなく、自分らしく自立して生きる道を探し求めていきます。

いろいろな困難が二人の前に立ちふさがりますが、信念を曲げることなく走り続ける二人の姿がとても気持ちのいい作品です。

16全エピソードで彼のクールで繊細な美しさに毎回うっとりできます。

イム・シワンさんに胸キュンするなら、秀逸の、一押しの作品です。

イム・シワンさんが主演するNetflix presents 映画 『スマホを落としただけなのに』 2023年

イム・シワンさんが演じるのは、連続殺人犯。

スマホ修理をしている店員が、修理に持ち込まれたスマホに細工をして次々と殺人を繰り返していくというストーリー。

その店員の不気味さを演じる役柄に、美しく端正な顔立ちのイム・シワンさんと残酷な犯人のギャップがどう結びつくのか?

美しいがゆえに冷酷さが際立ち、演技が輝きを増すのです。

スマホに細工をした後、ターゲットに近づく犯人。

そのターゲットに近づく方法も緻密に計算しつくされています。

様々な名刺を作り、ターゲット(被害者)に近づく演出に合わせて犯人は様々な職業の人になりすまして、ジワジワと距離を縮めていくのです。

犯人が他人に成りすましターゲットの生活に入り込んでいくという演出。

まるで獲物を静かに捕らえる悪魔のように、冷淡に成りすまして近づいていく犯人役をイム・シワンさんはみごとに演じています。

イム・シワンさんが複数の人を演じているのではなく、犯人として複数の人に成りすましている、犯人のなりすましにしか見えない絶妙な演技はこの映画の見どころの一つです。

美しい知能犯であり、美しくて冷酷な連続殺人犯。

女性のように美しく繊細でクールなイム・シワンさんにハマったともいえる映画です。

ただ、犯人はやはり、若いひとりの人間。

スマートなターゲットの女性とベテラン刑事によって、いつのまにか追い詰められていきます。

追い詰められる犯人の心理状態も、焦りとか恐怖だけではない、奥深い心理状態をイム・シワンさんが演じ切っていますので、一見の価値があります。

あの美しい端正な顔立ちのイム・シワンさんが、最後にとどめを刺されるときの姿は、目を伏せたくなるほど。

その残忍な姿のギャップに、彼のプロ意識を垣間見ることができるのです。

そして、次の瞬間、「役者魂ここにあり!」と思わず口に出してしまいました。

イム・シワンさんの魅力がビジュアルだけではない!

主人公の美しさにうっとりして微笑みがもれてしまう瞬間。

美しいがゆえに冷酷さが際立ち身の毛がよだつ瞬間。

自然と応援してしまうほど引き込まれてしまう瞬間。

もれなく見終わったあとは、「ミセンシンドローム」に陥ってしまっているかもしれません。

イム・シワンさんが出演するNetflix韓国ドラマのまとめ

3作品を一気見すれば、イム・シワンさんが演技ドルといわれる瞬間に何度も立ち会える、必見の作品です。

俳優イム・シワンさんのおすすめ作品3選 

  • 『ミセン』 2014年
  • 『それでも僕らは走り続ける』 2020年
  • 『スマホを落としただけなのに』 2023年

イム・シワンさんの演技力で、主人公とその出演者の一人になったかのように、ファンはぐいぐい作品に引き込まれてしまいますね。

にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

イム・シワンさんが出演するNetflix韓国ドラマ&映画をもっと観たいときのおすすめは?

「役者魂!」に魅せられる作品などネトフリやアマプラでたくさん配信されています。

イム・シワンさんが出演する人気ドラマ『太陽を抱く月』2012年

主人公の弟役に抜擢され、演技ドルのきっかけになった作品です。

最高視聴率46.1%をたたき出し、この数字はMBCドラマ過去最高のヒット作となっています。

アマプラで有料で観ることができます。

イム・シワンさんが出演するおすすめ映画『弁護人』 2013年

韓国国内で1,137万人の観客を動員した大ヒット作品。

国内外の賞20巻を獲得しています。

弁護人に弁護される冤罪をきせられた大学生の役をイム・シワンさんは見事にやりきっています。

イム・シワンさんが映画初主演とはいえ、「役者魂!」を魅せつけた作品ひとつといって過言ではないでしょう。

こちらも、アマプラで吹替え版(無料)を見ることができます。

ペットと遊ぶブログ - にほんブログ村

イム・シワンさんと共演した俳優・女優さんはこちら

『それでも僕らは走り続ける』で共演したシン・セギョンさんはこちら

ZE:Aで一緒だったパク・ヒョンシクさんはこちら

#yimsiwan

お休みの日にイッキ見するのも超おすすめ♡

にほんブログ村 映画ブログ 外国映画(洋画)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

-Netflix original 作品一覧, 韓国の人気俳優&女優一覧
-, , ,

error: Content is protected !!