
元アイドルのレジデント役を演じたカン・ユソクの魅力やドラマについて!
大人気ドラマシリーズ『賢い医師生活』のスピンオフのドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】。
2025年4月に韓国のtvNで放送され、日本でもNetflixで配信され話題となったこのドラマ。
そもそもタイトルにある“レジデント”って何?などなど気になる情報を調べてみました!!
カン・ユソクの魅力を引き出す!ドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】
31歳ながらどこか少年のようなかわいらしさやほっとけない弟のような魅力を感じるカン・ユソク。
このドラマでもオ・イヨンら他の同期たちより仕事の面では劣るものの、明るい笑顔や仕事に対する熱意と努力でそれをカバー。
医師として成長していくオム・ジェイルをとても自然な演技で演じていました。
元アイドルという設定だけあって愛嬌たっぷりなオム・ジェイルは、カン・ユソクにとってハマり役だったのではないでしょうか。
カン・ユソクのドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】のあらすじ
鍾路にあるユルジェ病院の分院で産婦人科のレジデントとして働くことになったオ・イヨン。
借金の返済のため渋々働いていたイヨンが、同期の3人と共に失敗や苦悩を経験しながら、医師として成長していく医療ヒューマンドラマ。
カン・ユソクのレジデントとしての成長と苦悩
アイドルとしてデビューしたものの、一発屋で終わってしまいグループは解散。
その後一念発起して医療の道へと進んだジェイル。
やる気に満ち溢れた彼はそのやる気が空回りしてしまうことも多く、時には誤診をして患者を不安にさせてしまうことも…
それでも患者に寄り添う気持ちは同期の中でも一番の、心優しく一生懸命なジェイル。
たとえ家に帰れない日が続いても、寝る間も惜しんで一人でも多くの患者を診て学ぼうとするひたむきな姿は、思わず応援したくなること間違いなし!
医師としてのキャラクターの重要性とユルジェ病院の設定
医療ドラマの中でも研修医達の成長にフォーカスを当てて描かれているこのドラマ。
通常の医療ドラマでは毎話様々な患者が登場し、その患者を治療する過程が見どころ!
ドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】では研修医1年目のイヨン、ナムギョン、サビ、ジェイルの4人それぞれが研修医として様々な問題を乗り越えていきます。
イヨン、ナムギョン、サビ、ジェイルの成長する姿をメインに描いており、個々のキャラクターも重要に!
医師としての素質は十分ながら借金の返済のために仕方なく働くイヨン。
そんなイヨンを高校時代からライバル視していたナムギョン。
ガリ勉でどこか人間味の薄いサビ。
元アイドルで明るいムードメーカーのジェイル。
個性豊かな研修医達はもちろん、彼らを見守る教授たちも個性豊かな面々が揃っていて、ドラマをより面白くしています。
今作の舞台である鍾路ユルジェ病院は前作のドラマ『賢い医師生活』の舞台となっているユルジェ病院分院という設定。
『賢い医師生活』で医師として働いていたキャストが人事異動で働いていたり、学会や患者の転院など様々なシーンで登場。
『賢い医師生活』のメインキャストが次々とカメオ出演する豪華さも話題となりました。
ユルジェ病院のキャラクター紹介:オ・イヨン、ピョ・ナムギョン、オム・ジェイル、キム・サビとのダイナミクス
新米レジデント4人それぞれの医師としての成長はもちろん、4人の関係性の変化も見どころたっぷり!
『賢い医師生活』の99ズはすでに固い絆で結ばれていましたが、ドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】では同期4人が徐々に絆を深めていく様子にも注目です!!
カン・ユソクのドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】の主なキャスト
<【いつかは賢いレジデント生活】の主な登場人物>
カン・ユソク :オム・ジェイル(元アイドル、ユルジェ病院産婦人科レジデント1年目。)
コ・ユンジョン:オ・イヨン(ユルジェ病院産婦人科レジデント1年目)
シン・シア:ピョ・ナムギョン(ユルジェ病院産婦人科レジデント1年目)
ハン・イェジ:キム・サビ(ユルジェ病院産婦人科レジデント1年目)
監督: イ・ミンス
脚本: キム・ソンヒ
演出: イ・ミンス
企画: CJ ENM
制作: eggiscoming
カン・ユソクが演じるキャラクターとその背景
カン・ユソクがドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】で演じるオム・ジェイルというキャラクターは、とても明るく人懐っこい性格。
同期4人の中でもムードメーカー的存在です。
以前は、HI-BOYZというグループでアイドルとして活動していたジェイルですが、ヒットした曲は『あの日がきたら』の1曲のみでグループは解散。
その後、初恋相手の家庭教師、ギョウルの影響もあってか2年間猛勉強をして医学部へ進みました。
主人公オ・イヨンとク・ドウォンの関係は?
主人公オ・イヨンとク・ドウォンは同じユルジェ病院の産婦人科で働くレジデント1年目と4年目の先輩後輩という間柄。
お互いの兄姉が夫婦という“姻族関係”でさらに兄姉夫婦と共に同じマンションで暮らしています。
もちろんそのことは病院内では隠していますが、物語が進むにつれて二人の関係性に変化が…。
恋愛初心者な二人の初々しい様子やチョン・ジュンウォン演じるク・ドウォンのとろけそうな笑顔。
いつのまにか気付いたらク・ドウォンの沼に落ちていたという視聴者が続出!!
キム・サビ役のハン・イェジとの関係は?
ハン・イェジ演じるキム・サビはオム・ジェイルと同期のレジデント役。
同期4人の中では一番冷静な役どころながら、実はジェイルが以前所属していたアイドルグループ“ハイボーイズ”の熱狂的なファンでした。
そのことを隠したままジェイルと接するサビ。
サビが自分たちのファンだったことには気づかずサビに惹かれていくジェイル。
サビもまた推しは他のメンバーだったはずが次第にジェイルのことが気になりだして…。
ドラマ終盤ではこちらのカップルもまたメインカップルに負けない人気を集めました。
このドラマがデビュー作だったハン・イェジですが、とても自然な演技でカン・ユソクとのケミもとても良かったですね!
ドラマでは“甘さ控えめ”だった二人ですが、ELLEのカップル画報では甘さ全開のツーショットも!!
シーズン2を制作してこの二人の今後をもっとたくさん見せてほしいと願うファンも多いのでは⁉
カン・ユソクのドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】を楽しむためのポイント
ドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】をより楽しむために、そもそもレジデントって何?など基本的な情報についても調べてみました!
レジデントとは?医師としての成長過程
レジデントという呼び方は日本の医療ドラマではあまり聞きなれませんよね。
日本のドラマでよく聞く研修医と似たニュアンスのように感じますが、厳密には研修医(インターン)とレジデントは少し違うようです。
医師免許を取得後の2年間は初期研修期間とされていてその間の呼び名が“研修医(インターン)”、その後の専門研修期間を“レジデント”と呼ぶ事が一般的なのだとか。
レジデントの役割とその重要性
レジデントは医学生が医師免許取得後、実際に病院で勤務し患者の診察、治療に携わる事で経験を積み医師として一人前になるために必要な期間です。
病院生活におけるレジデントの役割
レジデントは患者と接する時間が一番多いため患者の心情に寄り添い、患者が不安に思っていることなどを医師に伝達する患者と医師の橋渡し的な存在を担うことも。
Netflixでの配信と視聴者の反応
韓国ではtvNで放送され、その放送終了後にNetflixでグローバル配信された【いつかは賢いレジデント生活】。
配信開始時刻は23時台と少し遅い時間になりますが、それでも毎週多くの視聴者が眠い目をこすりながら配信を心待ちにしていました。
Netflixがもたらすドラマの新しい形とは?
Netflixを始めとする配信プラットフォームのおかげで、様々な国で放送されたドラマを各国の言語に翻訳した字幕付きですぐに見られるようになった現在。
世界中のファンが短いタイムラグで同じドラマについて語り合いSNSで一緒に盛り上がることが出来るのは本当にすごいことですよね!
カン・ユソクのインスタとプロフィール最新情報
-カン・ユソク( Kang You Seok )のプロフィール-
カン・ユソク( Kang You Seok )は1994年6月10日生まれ。
2025年誕生日現在で、31歳。
身長 178㎝

インスタのアカウントは、@ youseok_
日本公式Xのアカウントは@kangyouseok_jp
2025年現在結婚はしておらず、これまでに熱愛の噂が出たこともありません。
2018年にドラマ『神のクイズ:リブート』で俳優デビューしたカン・ユソク。
その後2020年にはウェブドラマ『うまくなりたい』で主演を果たすなど着実に俳優としての実力を磨いていきました。
出演最新作のドラマ『瑞草洞』では、弁護士4年目で明るく社交的なムードメーカー、チョ・チャンウォンを演じています。
カン・ユソクは既に兵役を終えていて軍白期の心配もありません。
今回のブレイクをきっかけに、これまでよりさらに多くの作品で様々な演技が見られることを期待したいと思います!
カン・ユソクの魅力とは?
優しく温かみのある笑顔と少年のような愛くるしさで母性本能をくすぐるカン・ユソク。
ブレイクしたばかりとは言え俳優としてのキャリアは7年で演技力も申し分なし!!
むしろこれまでなぜブレイクしなかったのか、不思議に感じるほど魅力溢れるカン・ユソクの今後が楽しみですね。
カン・ユソクの俳優としての成長と注目の作品たち
2018年のデビュー以来なかなか大きな役には恵まれず端役で経験を積んできたカン・ユソク。
2025年にはIUとパク・ボゴム主演の話題作『おつかれさま』とドラマNetflix【いつかは賢いレジデント生活】に立て続けに出演。
ついに世界にその名を広めました。
『おつかれさま』では主人公エスンの息子ウンミョンを演じています。
ウンミョンはIU演じる出来の良い姉とは違い、問題児でトラブルメーカーな一面も。
ムードメーカーなジェイルとトラブルメーカーなウンミョンを見事に演じました。
短い期間で立て続けに視聴したにもかかわらず同一人物だと気づかなかったという人も!!
カン・ユソクと人気グループTXTとのつながりについて
ジェイルが所属していたアイドルグループHI-BOYZ。
そのメンバーとしてTXTのスビンとヨンジュンが出演し、OSTとしても使用された楽曲『その日が来たら』もTXTが担当。
さらには韓国の人気音楽番組M COUNTDOWNにもカン・ユソクとともにHI-BOYZとして出演し話題になりました。
まとめ:カン・ユソクの今と未来
ドラマや広告に引っ張りだこなカン・ユソク。
先日は札幌旅行の様子をインスタにあげるなど仕事もプライベートも充実した日々を過ごしているようです。
2025年はすでに3本のドラマに出演したカン・ユソク。
今後の出演作についてはまだ情報がありません。
30代は様々な役柄に挑戦して“飽きられない俳優”になりたいと語るなど仕事に対して意欲的なコメントをしています!
今後もたくさんの作品で色々な姿を見せてくれることを期待したいと思います!
カン・ユソクの医師レジデント役としての挑戦と成果
「現場の雰囲気もジェイルというキャラクターも本当に好きだったんだと思う。」
とインタビューで語っていたカン・ユソク。
レジデント役というだけでも専門用語を覚えたりととっても大変でした。
しかも、元アイドルという設定のために、これまでやったことのないダンスなど挑戦の多かったこの作品。
撮影終了時には誰よりも先に泣き出していました。
演じた本人がそれほど愛していたキャラクターだからこそ見る人の心も掴むことが出来たのではないでしょうか。
カン・ユソクのさらなる成長への期待
今はまだどことなく弟感のあるカン・ユソク。
これからはロマンスなどにも挑戦してさらにファンの心を掴む存在へと成長してほしいと思います。
カン・ユソクの今後の出演予定や新作情報
先日出演最新作のドラマ『瑞草洞』の放送が終了したばかりで、今後の出演予定については現在公表されていません。
カン・ユソクは、ドラマ以外にも広告や雑誌など様々なメディアで注目されています。
次回作も、期待大ですね!
カン・ユソクと共演した俳優の記事はこちら
カン・ユソクと共演したコ・ユンジョンの新ドラマNetflixの記事はこちら
カン・ユソクと共演したパク・ボゴムの最新ドラマ【グッドボーイ】はこちら
https://pettoasobublog.com/dramas-park-bo-gum-korean-amazon-prime/
にほんブログ村